平塚選手権大会

久々のブログ更新です。なかなか更新できず済みません。

選手たちの活動は代表のブログにも掲載されていますのでそちらも併せて閲覧していただければと思います。

観戦に行けなかったので写真等無いのですが、5.6年生が4月から戦っていたFAリーグの後期リーグで1位通過を果たし、県大会へ出場しました。結果は敗戦となりましたが良い経験が出来たのではないでしょうか。

さて、朝の冷え込みが強くなってきました。風邪などひかないようにしっかり防寒対策をしていきましょう!!

(一枚目は今朝方の集合の時の写真です。とっても寒かったです(笑) )

平塚選手権に5.6年生が行ってまいりました。まずは結果から…。

 

VS松原 4-0 ○ (M.Kくん、S.Tくん、K.Yくん×2)

VS金目 0-3 × 

 

という結果になりました。ここの所のトレーニングでは、「観ておく・観て判断」と「声を出す」ということをやっています。特に今日は「声を出す」という所に私は注目をしてみていました。

すると、一試合目随所に声を出している選手をみることができました。今までなかなか二つの事を試合になると出来ない選手もディフェンスに入りながら声を出していたり、周りをみて声をだすなどできていたのではないかなと思いました。しかし、サッカーはそれだけが出来ていればOKなスポーツではありません。そのほか今までトレーニングしたことが出せなければなりません。二試合目になると途端に声を出している選手がいなくなります。(ただ私の所に聞こえていないだけかもしれませんが)

 

二試合目は、攻め続けられることに焦った選手たち。思うようにプレーが出来ず、敗戦となってしまいました。

 

私の見立てですが、相手が出来ると極端にできなくなる、焦るというのはわからなく有りません。しかし、コーチたちは代わりに戦うことはできません。ピッチに立った選手がやるしかないんです。

それが出来るように私は声をかけれるようにしたいと思います。

 

この敗戦から選手たちは何を学び、変えようと思うのか明日のトレーニングで見ていきたいと思います。

私もまだまだサッカーを知らなくてはならないとここ最近感じています。選手と同じように指導者も学び続け、選手が満足し上を目指せる環境を作っていかなければなりません。周りのコーチの力をお借りし、インプットとアウトプットを繰り返していきたいと思います。

 

6年生は残すところ大会が3大会となりました。後悔を少しでも減らせるようにトレーニングしていってもらいたいものです。

 

山下小Gに戻ると1年生から4年生が寒さに負けず練習をしていましたその様子もアップ出来たらと思います。

 

体験・入部も随時受け付けていますので気になる方いましたら、練習スケジュールを確認の上、グランドに来ていただければと思います!